Netflixがゲーム・スタジオを設立

Netflixはこれまでに3つのゲーム・ディベロッパーを買収しているが、新たにヘルシンキにゲーム・スタジオを設立し、Zyngaの共同創立者のマーコ・ラスティカがトップに迎えた。Netflixはゲームに力を入れているが、これはDisney等のコンテンツ事業者と大きく異る。Disneyは2016

Xperiが2社に分離

XperiはTiVo等の製品/サービス、それに知的財産を別会社にした。製品/サービスの会社はXperi、知的財産の会社はAdeiaとしてスピンオフされた。知的財産を事業としていたXperiは2019年にTiVoと合併した。TiVo自体は元Macrovision(その後Rovi)がDVRのTi

ケーブルTVとFASTの融合

FASTはケーブルTV 、あるいはvMVPDと似ているが、チャンネルは異なる。また、FASTは無料で、vMVPDは有料である。しかし、共に広告収入があり、ケーブルTV(あるいはvMVPD)とFASTが融合し始めても不思議ではない。

VerizonのFiOS TVはFoxのAVOD/FASTのTubiをラインナップ加え、vMVDPのFubo TVは40のFAST向けのチャンネルをサービスに加えた。FASTと契約することで、MVDP事業者は無料でチャンネルを増やすことが出来、広告在庫も増やせる。FAST向けチャンネル側はMVPDと契約することで流通が広がる。Fubo TVは年内には無料チャンネルを100程度にする予定である。vMVPDが無料チャンネルを提供することでサービスを試す人を増やすことが可能であり、また、有料版から脱退しても視聴者は失わず、広告収入を得続けることも出来る。